
今年は台風被害で33件の問い合わせがありました。

野地の板の老朽化から、風で瓦の飛びが発生しました。

ゴムアスルーフィング(防水紙)を貼って瓦を葺き戻して完成です

今年は台風被害で33件の問い合わせがありました。
野地の板の老朽化から、風で瓦の飛びが発生しました。
ゴムアスルーフィング(防水紙)を貼って瓦を葺き戻して完成です
屋根の瓦と壁の張り替え工事
西条市のお客様です。瓦は家を守るのにもっとも大切です
施工前のセンメト瓦です。もう、岩おこし状態
瓦を撤去して野地板はって、ゴムアスルーフィングまで。壁も、めくってリブ鋼板を、貼ります
担当者より一言:接手が割れ、綺麗に雨水がとれていない状態でした。上戸はまだ使えたので、上戸から下を新しい雨樋で修繕しました。玄関先なので、一緒に縦樋も綺麗に✨これで雨の日も玄関先で雨水がびしゃびしゃ跳ねる心配もなくなりました(^^)/
担当者:愛美
担当者より一言:天日の撤去も行っております!😊使わないまま置いてあるご家庭もあるかと思います。重さのあるものなので使わないままだと設置部分の劣化などが進む可能性もあります😲!当社で撤去作業可能です。お困りでしたらお気軽にご相談ください☺✨
担当者:日野克則
・吹き抜けのLDKで解放感を持たせたい
・床暖房をつけたい
・広いお風呂で一日の疲れを癒したい
・将来お店ができるよう店舗併用住宅の間取りにしたい
・キッチン家電は収納してスッキリさせたい
・オープン階段にしたい
等でした。
担当者より一言:今回は新築の工事でした。お客様のご要望にできる限りでお応えできるようにじっくりお客様とお話ししての家づくりでした。オープン階段や広いお風呂、吹き抜けのあるロフト付きのリビングにキッチンの大きな背面収納、たくさんこだわりを詰め込んだ夢の叶うお家をお客様と創ることができました。私もとても楽しいお家造りとなりました✨
担当者:日野 愛美
西条で、屋根のリフォームです。谷から雨漏りしてましたので、谷板金の交換しました。
瓦葺きの技能を持った職人だからこそ出来る仕事です。
屋根、瓦、雨漏り、リフォームは、リフォームわんへ!日野が対応します。
雨漏りの、お客様めくってみると長年の雨漏りで野地板腐り。野地板を交換張り替えゴムアスルーフィングを貼りました
そしてきれいなコロニアルは、そのまま使用してひび割れたり、悪い瓦は取り替えました
もうこれで安心です!リフォームわんは、
「雨漏り止めてみせます」
0120-304-005まで!
工事場所:塀
価格:70万円
工期:4日間
キレイにしてほしい。