工事内容:雨樋の修繕
工事場所:雨樋
価格:2.4万円
工期:半日
お客様のご要望:雨の日に玄関先に雨水が暴いて困っているので直してほしい。
施工前

施工後

担当者より一言:接手が割れ、綺麗に雨水がとれていない状態でした。上戸はまだ使えたので、上戸から下を新しい雨樋で修繕しました。玄関先なので、一緒に縦樋も綺麗に✨これで雨の日も玄関先で雨水がびしゃびしゃ跳ねる心配もなくなりました(^^)/
担当者:愛美
担当者より一言:接手が割れ、綺麗に雨水がとれていない状態でした。上戸はまだ使えたので、上戸から下を新しい雨樋で修繕しました。玄関先なので、一緒に縦樋も綺麗に✨これで雨の日も玄関先で雨水がびしゃびしゃ跳ねる心配もなくなりました(^^)/
担当者:愛美
担当者より一言:ブロックに大きくヒビ(クラック)が入っていて、一部傾いてきていたので、ブロック塀を解体して2段だけ新規にブロックを施工し、LIXILのハイグリットフェンスを施工しました。風通しもよくなり、ブロックの倒壊の心配もなくなりました(^^)/
担当者:愛美
担当者より一言:既設のトイレは袖リモコンでご利用でしたが、リフォームを機に壁リモコンタイプのトイレにリフォームしました。リモコンで洗浄が出来るようになり、トイレの両サイドが広くなったので床のお掃除もやりやすくなりました✨毎日使うトイレがピカピカ新しくなると、気持ちよくなりますよ(*´ω`*)
担当者:鈴木
担当者より一言:LIXILのサティス(フルオート仕様)を使われていました。今コロナの影響でなかなかトイレが入荷しづらい中ですが、タイミングよくTOTOのGG3をご提案することができ、すぐ取り替えをすることが出来ました!(^O^)/GG3は、タンクレスに見えますが実は後ろにローシルエットのタンクがあるので、地下水で水圧が弱かったり、2階にあるトイレでも水圧の心配なく取替ができるすごいヤツです✨(*´ω`*)自動で開閉し、使用後は自動で洗浄して、また自動で閉まりますので、とっても省エネで流し忘れもありません♬トイレのお困りごとがありましたら、お気軽にお問合せ下さい(*´ω`*)
担当者:愛美・鈴木
担当者より一言:タイル張りの浴室からユニットバスへのリフォームでした。大きい窓から小さい断熱窓に変えてヒートショックの備えもばっちりです✌洗面脱衣所のクッションフロアと壁の塗り替え🎨と、介護保険を利用されて浴室の段差の解消も一緒に行いました✨家族みんなが安心で快適に過ごせるお風呂場になりました😊
担当者:日野愛美
担当者より一言:床の一部がボコボコしていたので、上に厚手の絨毯を敷かれていましたが、絨毯も古くなってきたので床を綺麗なフローリングにしたい。とのご要望でした。床の下地は痛んでいなかったので、重ね貼りで施工しました(^^)/全体の色のバランスも良く部屋も少し明るくなりました(*´ω`*)
担当者:日野愛美
担当者より一言:LIXILのリフォーム用勝手口ドアへリフォームすることで、1日で工事も完了します!網戸にしたまま施錠が出来るので、防犯面も安心です。施工前のドアよりも明かりも入るようになったので台所が明るくなりました♬(^^)/
担当者:日野愛美
担当者より一言:水漏れがしていて、緑青もでてきているので蛇口を取り替えたいとのことでした。ワンタッチ脱着の洗濯機専用蛇口へ取替えました(^^)/逆止弁がついているので、もしもホースが外れることがあっても水浸しになることがないので安心です♬
担当者:愛美
担当者より一言:今回は玄関ドアの交換でした。これから寒くなる時期に間に合いました🥶白がかかったガラスではなくなり、もともと日当たりのいい玄関だったのがさらに自然光が取り込みやすくなりました☀
担当者:社長
担当者より一言:壁付キッチンから対面式キッチンにリフォームでした🍳背面は収納スペースになっていて広々使えるキッチンになりました😊リビングのクロスもキッチンのブルーグリーンに合わせた色味に貼り替えました✨統一感が出てオシャレです🌱
担当者:日野愛美